PR
スポンサーリンク
カテゴリー
スポンサーリンク

B’z松本孝弘「葛藤はしばらくあったよね」本当は仮歌のときのほうが良かったと思う理由

B'z
この記事は約4分で読めます。

B’zは、1988年9月21日にシングル「だからその手を離して」とオリジナルアルバム「B’z」の同時リリースでデビューしたギタリスト松本孝弘とヴォーカル稲葉浩志からなるロックユニットです。

彼らはデビュー以来、約33年間音楽活動を止めることなく、53枚のシングル、21枚のオリジナルアルバム、9枚のベストアルバム、5枚のミニアルバムなどをリリースしており、それに伴い「平成30年ランキングアーティスト別セールス」では、累計売上8262.4万枚(シングル3596.9万枚,アルバム4665.5万枚)を記録して日本で1番CDを売り上げたアーティストに選ばれました

もちろん偉大な記録はセールスの記録だけではなく、「LIVE-GYM」と冠するB’zのLIVEは2019年7月6日に行われた「B’z LIVE-GYM 2019-Whole Lotta New Love」大阪城ホールの公演で、通算1,000回目のLIVEを達成しました

このようにロックユニットB’zはデビューから30年以上が経った現在も名実ともに音楽界のトップを走り続ける日本が誇るアーティストの1組です。

そんなB’zが発表した楽曲数は300曲を超えており、その曲の膨大さからもB’zがこれまでどれだけ精力的に音楽活動を続けてきたのかが分かります。

また、B’zファン以外からはあまり知られていないと思いますが、B’zの楽曲は、

B’zのギター松本孝弘さんが作曲を、

B’zのヴォーカル稲葉浩志さんが作詞を担当しておられるんです。

B’zの曲制作は、曲先が主流となっており、まず最初に松本孝弘さんがメロディーを作って、そこに稲葉浩志さんが詞をハメて、そこにアレンジを加えたりして進めていくという流れです。

しかし、その制作の過程で、松本孝弘さんが作ったメロディーに稲葉浩志さんが英語で仮歌を入れて作業を進めると、最終的に日本語で歌ったときに問題が生まれていたみたいです

なので今回は、その問題も含め、松本孝弘さんが英語で入れられた仮歌のほうが良かったと思っていた理由についてご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク

B’z松本孝弘「葛藤はしばらくあったよね」本当は仮歌のときのほうが良かったと思う理由

イメージと違ったから

出典:B’z Official Website (bz-vermillion.com)

「今話を聞いてて思い出したんだけど、最初仮歌を英語で入れてたでしょ、で、メロディ的には上手くハマって「いいじゃん」っていう感じに聞こえる。でも最後は日本語でやるわけで、」/松本孝弘

B’z ザ・クロニクル110ページ

「日本語が乗ったときに、どういうのをカクカクって言ってるのかわからないけど(笑)、やっぱりそのカクカクが最初は気持ち良くない。慣れてなかったから。だから「あの英語の流れていく感じが僕の思ってたイメージだったのに」みたいな、そういうところの葛藤はしばらくあったよね。」/松本孝弘

B’z ザ・クロニクル110ページ

松本孝弘さんが、仮歌のほうが良かったと思っていた理由は、

英語の仮歌の状態のほうがイメージに合っていたからだそうです。

松本孝弘さんは、稲葉浩志さんの「日本語はカクカクしてるのがイヤ」という発言を引用しながら、英語を入れた仮歌のほうが流れていく感じがあって曲のイメージと合っているのに、イメージから離してまで日本語を入れないといけないことに葛藤されていたみたいです。

「で、僕たちは完璧に洋楽世代だから、そんな感じが乗ってるのを最初はイメージしてるわけですよ」/松本孝弘

B’z ザ・クロニクル111ページ

その松本孝弘さんが作曲していた曲のイメージとは、自分たちが聴いていた”洋楽感が感じられるなめらかなもの“でした。

なのに、日本語を入れるとどうしてもカクカクしてしまうことに悩まれていたみたいですね。

みんなそう思っていた

出典:B’z Official Website (bz-vermillion.com)

「そう。やっぱりなめらかなやつって基本的にはオリジナルのメロディに一番近くて、ノリもいいから。」/稲葉浩志

B’z ザ・クロニクル111ページ

稲葉浩志さんも松本孝弘さんと同じく、英語はオリジナルのメロディに一番近くてノリもいいから仮歌のほうがいいと思っていたとおっしゃっています。

「そういう話にみんなでなったんです。「仮のときの、あの感じのさあ」みたいな」/稲葉浩志

B’z ザ・クロニクル111ページ

また、そのことについてB’z関係者も同じように思っていたので、仮歌と日本語を入れた曲について話をする機会もあったそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました