PR
スポンサーリンク
カテゴリー
スポンサーリンク

初代天皇が祀られている社!!橿原神宮へのアクセス方法をご紹介します。

行き方案内
この記事は約4分で読めます。

奈良県橿原市は、日本最古の正史ともされる『日本書紀』において、日本建国の地と記されています。

つまり、橿原は

日本の始まりの地

そんな奈良県橿原市には、天照大神の血を引きながら初代天皇にもなった神武天皇が祀られている場所があります。

それが橿原神宮

橿原神宮は、神武天皇が祀られている社であり、本殿と文華殿は重要文化財にも登録されているので、全国各地から参拝客が集まる有名な観光スポットとなっております。

また、最寄り駅の「橿原神宮前」駅からは徒歩で行ける距離にあり、とてもアクセスが良いのでナビを使わないでも迷わずに行くことが出来ます。

なので、橿原神宮で参拝したいと考えている人は気軽に訪れてください

しかし、橿原神宮前駅には3つの出口があるので、もしかしたら出る出口を間違ってしまうと混乱してしまうかも知れません。

なので、今回は最寄り駅である「橿原神宮前」駅から橿原神宮までへのアクセス方法をご紹介します

具体的には、

橿原神宮前駅中央改札口、橿原神宮前駅東改札口、橿原神宮前駅西改札口から橿原神宮に行くためのすべてのルートを写真と共にまとめています。

地図アプリを一切見なくても、簡単に橿原神宮まで辿り着ける行き方なので宜しければ参考にしてください。

※歩きスマホは危険ですので、立ち止まって確認をお願い致します。

スポンサーリンク

初代天皇が祀られている社!!橿原神宮へのアクセス方法をご紹介します。

橿原神宮前駅中央改札口からの行き方

まずは、橿原神宮前駅中央改札口からの行き方をご紹介します。

この行き方が一番近いルートなので、橿原神宮に訪れる際は中央改札口から出発してください。

①橿原神宮前駅中央改札口から出ます。

②改札を出て、真っ直ぐ進んで外に出ます。

③外に出たら目の前に横断歩道があるので、渡ります。

④時計塔の横を過ぎたらまた横断歩道を渡ります。

⑤ひたすら真っ直ぐ進みます。

⑥信号付きの横断歩道があるので、これも渡ります。

⑦あとは真っ直ぐ進むだけで橿原神宮の鳥居が見えてきます。

途中に橿原神宮境内の案内板も設置されていますのでよかったらチェックしてください。

橿原神宮前駅東改札口からの行き方

次に、橿原神宮前駅東改札口からの行き方をご紹介します。

さきに結論を言うと、上記で紹介した中央改札口に行ってから、 「橿原神宮前駅中央改札口からの行き方」と同じルートで進みます。

①橿原神宮前駅東改札口から出ます。

②改札口を出て、左手側から外に出ます。

③地下歩道を進みます。

④左に曲がります。

※階段には上りません

⑤左に曲がって、階段を上って地上に出ます。

⑥地上に出ると、橿原神宮前駅中央出口があるので、橿原神宮には上記で紹介した「橿原神宮前駅中央改札口からの行き方」と同じルートで進みます。

橿原神宮前駅西改札口からの行き方

最後に、橿原神宮前西改札口からの行き方をご紹介します。

さきに結論を言うと、上記で紹介した中央改札口に行ってから、「橿原神宮前駅中央改札口からの行き方」と同じルートで進みます。

①橿原神宮前駅西改札口から出ます。

②改札を出て、右方面に進みます。

③西出口に進む階段を上ります。

④階段を上ると、右手側に地下に続く階段が見えるので進みます。

⑤階段を下りたら、右に曲がります。

⑥真っ直ぐ進んだら、右の階段を上ります。

⑦ 地上に出ると、橿原神宮前駅中央出口があるので、橿原神宮には上記で紹介した「橿原神宮前駅中央改札口からの行き方」と同じルートで進みます。

橿原神宮に行こう

今回は、橿原神宮前駅からの橿原神宮への行き方をご紹介しました。

橿原神宮は行き方をご覧頂くと分かるように駅からすぐに行くことが出来る社です。

しかし、全国各地から参拝客が絶えない有名な場所なので興味がある方は1度訪れてみてはいかがでしょうか。

ちなみにボクはこの鳥居と一緒に見る初日の出が格別なので元旦に訪れるのがおすすめです。

橿原神宮のアクセス・営業時間など

公式ホームページ橿原神宮
住所〒634-8550奈良県橿原市久米町934
電話番号0744-22-3271
FAX0744-24-7720
開閉門時間開門:午前6時00分/閉門:午後6時00分

コメント

タイトルとURLをコピーしました