

どうも、ぐっちです(^^)/
2020年4月13日にB’zの公式サイトからとんでもない発表がありました。それは、これまでの映像化されたVHS・DVD・Blu-ray全23作品すべてを”B’zLIVE-GYM-At Your Home-“と題し、5月31日までYoutubeにて一挙公開致します!」との発表でした。
この発表を受けてBro(B’zファンの名称)さんはめちゃめちゃ喜んだと思います。ぼくもこの発表を知ってすぐにYoutubeのアプリを開きにやにやしながら再生ボタンを押しました!!また、喜ぶと共にB’zの太っ腹すぎる振る舞いに惚れ直した人も多いのではないでしょうか!!ぼくもその1人です。
話を戻しますと、B’zの器の大きい振る舞いにより現在では、B’zのLIVE映像23作品すべてがYoutubeで公開されており、誰でもYoutubeでB’zのLIVE映像を観ることができます。もしかしたら、すでにご覧になられた人もいるかもしれません。それはBroとしてはめちゃめちゃ嬉しいことですし、この機会をきっかけにB’zを好きになってもらえたらもうさいっこうです!!!
1人でも多くの人にB’zを好きになってもらう為にもLIVEの魅力をご紹介します!
本記事では、PleasureLIVEをより一層楽しむ為に知っておいてもらいたい曲「Pleasure◯◯~人生の快楽~」についてまとめました!この記事に目を通してからYoutubeでB’zのPlasureLIVE映像を観てもらいたいです!絶対に楽しめると思います!
ながながと、前置き失礼しました!
では、さっそく紹介していきます(^^)/
歌詞が変わる曲!?B’zのPleasureLIVEをより楽しむために知っておくおくべき曲「Pleasure◯◯~人生の快楽~」をご紹介します!
- ①あいつが親父になったPlearure’91
- ②あいつが親父になり5年の月日がすぎたPleasure’95
- ③あいつが1人にもどったPleasure’98
- ④あいつが旅にでたPleasure2000
- ⑤あいつが旅から戻ってきたPleasure2003
- ⑥あいつに守りたいものができたPleasure2008
- ⑦あいつから音沙汰もないPleasure2013
- ⑧あいつが生きる喜びを知ったPleasure2018
気づいた方もいらっしゃると思います。そうです!このPlaesure◯◯~人生の快楽~という曲は「あいつ」がキーワードとなっています。ただ、あくまでも「あいつ」は「あいつ」。『「あいつ」の変化を一番近くで感じている人』こそが、この曲の主人公だと思います。
つまりこの曲は、月日の流れと共に変化する「あいつ」の行動や心情とそんな変化する「あいつ」を近くで感じている主人公の心情を描いた曲になってます。
では、月日の流れと共に「あいつ」にどういった変化が起きるのでしょうか?
「あいつ」に起きた変化をひとつずつ紹介していきます。
①あいつが親父になったPlearure’91
【1番の歌詞】
一晩中ギターと女の話で盛り上がってたあいつも
そつなく大手に就職決まり ためらいがちの出世街道
重いマーシャル運んでた腰の痛みまだ覚えてるの
【2番の歌詞】
あいつもとうとう親父になった土曜日の夜
電話越しにおめでとう言いながら時間の流れになぜか唇噛んだ
イエス、自分は間違ってない
この先の浮き沈みも歌えば楽し
音源:B’z8枚目のシングル「LADY NAVIGATION」のカップリング
これがPleasureシリーズの1番最初の曲「Pleasure’91~人生の快楽~」の1番と2番の歌詞の一部分です。黄色でマーカーしてある部分が時代が変わるにつれ歌詞の変わる部分となっておりますので、このPleasureシリーズの元の曲であるこの歌詞と見比べてみてください!歌詞が変わっていておもしろいですよ!
ただ、1番の歌詞「女の話」が変わるのはPleasure’95,Pleasure98,Pleasure2000のみで「女の話」が「女の裸」に変わるだけなのでこの先は、2番の歌詞の変化に注目していきます。
ぐっちの考察
「一晩中ギターと女の話で盛り上がってた」とあるので主人公と「あいつ」の関係はとても深い仲であったと思います。しかし、話はいきなり急展開します。なぜなら、「あいつ」に子供ができ「あいつ」が一家を支える大黒柱になるからです。!?驚きですよね!?
主人公は仲のいい「あいつ」にこどもが生まれたわけですから、もちろん「おめでとう」と電話越しに伝えました。ただ、その後に続く「唇噛んだ」の歌詞から自分と順風満帆に生きる「あいつ」を比べて落ち込んだのではないかと思います。その後「イエス、自分は間違ってない」とあるので自分のコレまでの生き方、いまの現状を無理やりにでも肯定したんじゃないかと思います。
②あいつが親父になり5年の月日がすぎたPleasure’95
【2番の歌詞】
あいつもとうとう親父になって5年が過ぎて
電話越しに「調子はどう?」って聞きながら
時間の流れに何故かため息ついた
イエス、自分は間違ってない
この先の浮き沈みも歌えば楽し
音源:”BUZZ!!” THE MOVIE(DVD/VHS)
ぐっちの考察
「あいつ」に子供がうまれてから5年が経ち「調子はどう?」と聞いた主人公ですが、その後おもわずため息をこぼしてしまいます。おそらくですけど、「あいつ」からしあわせな日々を過ごしている的な言葉が返ってきて、ここでも自分と比べてしまい「自分はなにをやっているんだ」とやるせない気持ちになっているんだと思います。
また、ここで注目してもらいたいのがまたしても「電話越し」だということです。この5年間で2人は直接会ったと思いますか?ぼくは会えていないような気がします。それに今回電話をかけたのは主人公からだとぼくは思っているんです。
5年間しあわせな生活を送っていた「あいつ」は悪気があったわけではないにしても、5年間主人公に会うどころか連絡をしなかったと思うんです。だから、主人公から近況を聞く電話をした。その点においても、主人公は寂しさを感じているのではないかと思います。
③あいつが1人にもどったPleasure’98
【2番の歌詞】
あいつもとうとうひとりなった月曜日の夜
よってたかってしょうがねぇやつだなんて
からかいながら だれもが我が身ふりかえる
イエス、自分は間違ってない
この先の浮き沈みも歌えば楽し
音源:B’z The Best”Treasure”/BEST ALBUM
ぐっちの考察
なにがあったのかは分かりませんが、ここで「あいつ」は1人になってしまいます。奥様と子供さんはどうなったのでしょうか?ここでは、「あいつ」が1人になった理由も奥様と子供さんについても何も描かれておりません。判明する日が来るんですかね。
とにかく、1人になった「あいつ」。そんな「あいつ」は仲間に囲まれ、仲間から「しょうがねぇやつだ」とからかわれています。なんか良いですよね。歌詞を聴くだけでその風景が目に浮かびます。昔の仲間と集まってお酒を飲みながら笑い合っている、楽しんでいる風景が。しかも91年と、95年では電話だけでの近況報告でしたが、今回は直接会っているので主人公もその場で楽しんだのではと思います。
しかし、「だれもが我が身ふりかえる」とあることから参加した全員が楽しい思いだけをした会ではなったみたいですね。「あいつ」になにがあったのかは分かりませんが、きっとだれにでも起きるよくある話が原因で1人になってしまったから、その場にいた仲間たちもそれぞれ我が身を振り返ったのではないかと思います。
④あいつが旅にでたPleasure2000
【2番の歌詞】
あいつもとうとう全部放り出して旅に出てって
電話越しに「オレは自由をやっと手に入れたんだ」と
ことさら強くわめいてる
イエス、自分は間違ってない
この先の浮き沈みも歌えば楽し
音源:B’zLIVE-GYM Hidden Pleasure~Typhoon No.20~/DVD
ぐっちの考察
「あいつもとうとう全部放り出して」とあるので、「あいつ」は自分が大切にしていた何かを捨てたあるいは、自分を縛るしがらみを断ち切ったみたいですね。例えば、長年続けていた仕事、仕事から生まれた地位、人間関係、、、。とにかく、すべてを捨てて旅に出たんです。自分を縛るすべてから解放されたわけですから、気分も清々しくなると思います。実際、「オレは自由をやっと手に入れたんだ」と旅先で言ってしまっていますからね。
でも、この「オレは自由をやっと手に入れたんだ」と強くわめいている「あいつ」の言葉にどこか寂しさを感じるのは僕だけでしょうか?
⑤あいつが旅から戻ってきたPleasure2003
【2番の歌詞】
いつしか内緒で長い旅から戻ってきてた
あいつも
遠くに逃げるだけじゃ何も簡単に変わらないんだと気づいてる
イエス、自分は間違ってない
この先の浮き沈みも歌えば楽し
音源:Typhoon No.15~B’zLIVE-GYM The Final Pleasure “IT’S SHOWTIME!!”in渚園~/DVD VHS
ぐっちの考察
「いつしか内緒で長い旅から戻ってきてた」とありますが、「あいつ」はどのぐらいの期間、どこで、何をしていたんですかね。前回のPleasure2000から単純に考えると3年間旅をしていたのかなとも思いますが、「内緒で戻ってきてた」とあるので正確な期間は分かりません。
でも、それでも「あいつ」は長い旅をして大切なことに気づいたみたいです。
「目の前の問題から逃げても、何も現状は変わらない」ということに。
大切なことに気づいた「あいつ」は今後一体何を思って、どんなことをするんですかね?気になりますね!!
では、続きを見ていきましょう!!
⑥あいつに守りたいものができたPleasure2008
【2番の歌詞】
自分以外のことになんて 興味をもてなかった
あいつも
生まれてはじめて守りたいものが見つかったんだと
僕を見た
イエス、自分は間違ってない
この先の浮き沈みも歌えば楽し
音源:B’z The Best “ULTRA Pleasure”/BEST ALBUM
ぐっちの考察
「目の前の問題から逃げても、何も現状は変わらない」と気づいた「あいつ」が次は何をするのかめちゃめちゃ気になっていましたが、ここではそれは描かれていません。ただ、ここで「あいつ」は「生まれてはじめて守りたいもの」を見つけたみたいです!!
生まれてはじめて見つけた守りたいものって何ですかね。「あいつ」には奥様と子供さんがいますから、家族の大切さに気づいて守ると決意したんですかね。それとも、新しく惹かれてしまう女性と出会ったんですかね。あるいは、守りたい信念なんかを見つけたのかもしれないですね。いったい、「あいつ」は何を見つけたんでしょうか。
⑦あいつから音沙汰もないPleasure2013
【2番の歌詞】
音沙汰もないまま二つ三つと夏が過ぎてって
あいつも
どこかで元気にやっているはずだろ
そのうちまた会えるといいね
イエス、自分は間違ってない
この先の浮き沈みも歌えば楽し
音源:B’zLIVE-GYM Pleasure2013ENDLESS SUMMER-XXVBEST-/Blu-ray・DVD
ぐっちの考察
ここでも、まだ「あいつ」が見つけた守りたいものは描かれていません。それどころか「あいつ」から2,3年なにも音沙汰がなくなっています。
おそらくですけど、「あいつ」は自分が見つけた守りたいものを守る為に必死になっているんだと思います。2,3年間友人に連絡ができないほど、必死になって頑張っていると思うとますます「あいつ」の守っているものが気になりますね!!
また、そんな守りたいものの為に必死になってがんばる「あいつ」のことを思って、自分からは連絡をせず、「そのうちまた会えるといいね」と会える日を待つ主人公めちゃめちゃカッコよくないですか?!カッコいいですよね!!推せます!
⑧あいつが生きる喜びを知ったPleasure2018
【2番の歌詞】
忘れてきた頃にかけてきた電話で、
悟ったようにあいつは
誰かのために生きる喜びを
いまさらながら 知ったと言った
イエス、自分はどうなんだろう
この先の浮き沈みも歌えば楽しい
音源:B’zLIVE-GYM Pleasure2018-HINOTORI-/Blu-ray・DVD
ぐっちの考察
ここで守りたいものの為に必死になっていた「あいつ」から久しぶりに連絡が来ます。何かは分かりませんが少し落ち着いたんですかね?前回「あいつ」が登場したのは2008年なので、実に10年ぶりとなります。
そしてついに、「あいつ」が必死になって守るものについて少し明かされます。具体的にはまだ分かりませんが少なくとも「あいつ」が守りたいと思っているものは地位や信念ではなく”人”だと判明します。
「あいつ」は誰のことを言っているんですかね?やっぱり、「あいつ」の奥さんと子供と捉えるのが自然でしょうか。ただ、Pleasure98で「とうとうひとりなった」とありますし、離婚して完全に関係がなくなっている可能性も十分に考えられるので断定はできないと思います。
となると、浮かび上がるのは新しいパートナーの存在ですかね。
自分以外のことになんて興味を持ってなかった「あいつ」に生きる喜びを教えたあげた相手とはいったい誰なんでしょう!?、まためちゃめちゃ気になる人物が浮かび上がってしまいましたね。
また、「あいつ」から電話で「生きる喜びを知った」と聞いた主人公ですが、ここにきてまた、自分と「あいつ」を比べてしまいます。ですが、今回は比べることで落ち込んでしまうとかではなくシンプルに自分のコレまでの歩んできた道や現状を振り返ったように感じられました。
記事のまとめ
時代の流れと共に歌詞が変わる曲「Pleasure○○~人生の快楽~」。
いかがだったでしょうか?
生きる喜びを教えてもらった「あいつ」
初めて、自分を見つめた主人公
今後、いったいどうなるのでしょう!!
近年では、5年に1度PleasureLIVEが行われているので、おそらく2023年にもツアーが行われ、Pleasure2023~人生の快楽~が生まれるはずです!
歌詞に注目しながら、PleasureLIVEを一緒に楽しみましょう!!!!!!
「あいつ」の27年間のストーリー
就職して、結婚して、こどもが生まれて順風満帆な人生を歩んでいた「あいつ」ですが、その後は一人になり、自分を見失い、旅に出て、「目の前の問題から逃げても、何も現状は変わらない」ことに気づきました。旅から戻ってきた「あいつ」は守りたい人を見つけその人から生きる喜びを教えてもらいました。
主人公の27年間のストーリー
親しい友人は、就職して、結婚して、子供にも恵まれ、しあわせな生活を送っているのに自分は何をしているんだろうと、何度も考えました。そのたびに「自分は間違ってない」と言い聞かせ自分の道を歩み続けた主人公でした。ただ、最後に初めて自分は間違ってないと言い聞かせるのではなく「自分はどうなんだろう」としっかりと自分を見つめることにしました。
(文/「ぐっちぶろぐ」@bz19968144@ぐっち)
(B’zカテゴリー更新中@bz19968145@ぐっち|B’zネタ発信)
コメント