B’z『National Holiday』とは


B’zの『National Holiday』とは、B’zが2009年8月5日にリリースした46枚目のシングル「イチブトゼンブ/DIVE」に収録されている曲です。
この曲はB’zの16枚目のオリジナルアルバム「ACTION」のアウトテイクです。
他のアルバムの収録曲と比べ少しポップ色が強いという理由で収録されなかったみたい。
しかし、B’z結成20周年目となる2008年1月から8月にかけて開催されたライブツアー「B’z LIVE-GYM2008″ACTION”」の客出し曲として使用され、ファンからの評判が良かったことと、他のシングル2曲とのバランスが良かったことで46枚目のシングル「イチブトゼンブ/DIVE」 収録されました。
ただ、アルバムにも収録されていないしライブでもまだ1度も演奏されていない曲なので、あまりメジャーな曲ではありませんが、『National Holiday』は、見方を変えることで誰でも幸せになれるというメッセージが込められている名曲だと思います。
なので、楽しいとか幸せとか思うことなく毎日を何となく過ごしている人が聴けば、心に響く歌詞が見つかって世界が変わるはずです。
そんな『National Holiday』の気になる歌詞について、個人的な観点から徹底的に解釈をしてご紹介します。
B’z『National Holiday』歌詞
だらだら過ごしたらあっというま 昼過ぎ
スケジュールはガラ空き 今日は国民の祝日
誰かに出しぬかれ 遅れをとるのはやばいと
心配ばかりしてたら 体がおかしくなった
何も考えずに 服を着替えて
事前の電話もせず 君んちに寄って(怒らないで)
遠くの街でも どこでもいいから
まるで運まかせで 出かけてみるよ(いいじゃないか)
驚いた顔を見たとたん すばらしい日になる気がした
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
ぶつかるほど混みあう ショッピングモールも良しとしよう
酷い事件をなくす力は 僕にないけど
死ぬより生きる方が いいもんだと気づいてる
並んでる車に 信号待ちのワゴン
窓ガラス越しに 家族が笑う(なんか歌ってる)
わが国の民の 十人十色のライフ
歯をくいしばって 幸せを目指す(みんな頑張る)
愛しい景色は意外にも 自分のまわりにころがってる
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
ラランララン・・・ ボクをまた知る
ラランララン・・・ キミを見つける
蒼く染まりゆく 空に星が出て
止まりそうになる程 ゆっくり歩いた(手をつないで)
その日の全てが 気分よかったんだよ
神様がいるなら 感謝したいよ(どうもありがとう)
気持ちひとつで 新しい扉が開けるんだろな
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
B’z『National Holiday』の歌詞を徹底解釈


B’zの『National Holiday』は、見方を変えたことで祝日をしあわせに過ごすことができた主人公の男性の姿が描かれています。
主人公の男性が過ごしているのは国民の休日。
特に予定がなかったのかだらだらと過ごして、午前の時間を無駄に過ごしてしまいます。
しかしそんな主人公にも、時間、もっと言えば人生を無駄にしているという思いはあったそうで、今日という日を大切にしようという思いをもって、家を飛び出して恋人の家に向かったんです。
いつもの自分から一歩飛び出して行動を起こした主人公
行動を起こしたことで何気ない1日がすべてが気分の良い1日に変わりました。
そして最後には見方や気持ちを変えることで人生はしあわせになると気がついたんです。
だから、この曲を聴けば主人公と同じようにしあわせに生きるために大切なことに気がつけると思います。
だらだら過ごしたらあっというま 昼過ぎ
スケジュールはガラ空き 今日は国民の祝日
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
今日は国民の祝日。
主人公はだらだらと過ごして、午前の時間を無駄に過ごしてしまいます。
なぜなら予定がなにもなかったから。
誰かに出しぬかれ 遅れをとるのはやばいと
心配ばかりしてたら 体がおかしくなった
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
しかし、こうして主人公が自分の部屋から一歩も出ないでだらだらと過ごしている間にも、誰かはがんばって努力をしたり外に出掛けて人生を謳歌しているんです。
主人公もそのことに気がついて、自分と誰かを比べていたら、
どうにもジッとしていられなくなったみたい。
何も考えずに 服を着替えて
事前の電話もせず 君んちに寄って(怒らないで)
遠くの街でも どこでもいいから
まるで運まかせで 出かけてみるよ(いいじゃないか)
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
主人公は何一つ予定がない午後を思うがままに、体が動くままに過ごすことにしました。
普段は予定を立てて、その予定通りに過ごすことが多いんでしょう。
しかし、今日は違います。
主人公は何も考えずに服を着替えて、事前の電話もしないで恋人の女性の家に行きました。
驚いた顔を見たとたん すばらしい日になる気がした
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
当然、家に居た女性は突然の主人公の誘いに驚きました。
しかし、主人公はその女性の驚いた顔を見た瞬間にすばらしい日になる予感がしたみたいです。
ぶつかるほど混みあう ショッピングモールも良しとしよう
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
主人公は人混みが嫌いなんでしょう。
だから、普段のデートでもショッピングモールには行かないんです。
でも、今日の主人公はいつもとは違います。
今日は国民の祝日ということで、いつもより人が多いことが予想されるショッピングモールにも行く気満々。
きっと今日の主人公は女性と一緒ならどんなことでも楽しめる気分なんだと思います。
酷い事件をなくす力は 僕にないけど
死ぬより生きる方が いいもんだと気づいてる
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
主人公は見方を変えて一歩踏み出したことで特別ではない祝日を恋人としあわせに過ごせています。
だから、主人公は世界中から酷い事件をなくすような力は持ってないけど、見方を変えることで幸せに生きられることに気がついたんです。
並んでる車に 信号待ちのワゴン
窓ガラス越しに 家族が笑う(なんか歌ってる)
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
また、主人公は渋滞で並んでいる車と信号待ちのワゴンを目にします。
普通ならあまり良いシチュエーションではないはずです。
でも、その車の中では家族が歌いながら笑っていたんです。
わが国の民の 十人十色のライフ
歯を食いしばって 幸せを目指す(みんな頑張る)
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
その姿を見て主人公は、自分が気づいていない、見えていないだけでひとりひとりに人生があってみんな幸せを求めて生きているんだと気がつきました。
愛しい景色は意外にも 自分のまわりにころがってる
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
そして主人公はみんなが目指す幸せを感じられる愛しい景色は自分が気がついていないだけで、意外にどこにでも転がっているということにも気がついたみたいです。
ラランララン・・・ ボクをまた知る
ラランララン・・・ キミを見つける
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
主人公は見方を変えることで自分の知らなかった一面に気がついて自分を知ったり、恋人の女性の見えていなかった魅力にも気づいていきます。
蒼く染まりゆく 空に星が出て
止まりそうになる程 ゆっくり歩いた(手をつないで)
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
そんな主人公の思いつきで突然始まった祝日デートもいよいよ終わり。
日が暮れて空には星が出てきました。
主人公と女性は残されたしあわせな時間を充分に味わうように止まりそうになるぐらいの速度でゆっくりと歩いたんです。
その日の全てが 気分よかったんだよ
神様がいるなら 感謝したいよ(どうもありがとう)
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
主人公はダラダタ過ごしていた午前中とは一転して、午後は彼女としあわせな時間を過ごしました。
そして主人公は今日のしあわせな気持ちを『神様がいるなら感謝したいぐらい』と表現して、
「どうもありがとう」と言ったんです。
気持ちひとつで 新しい扉が開けるんだろな
Uta-Net B’z National Holiday歌詞
そんなにも気分良く過ごせたのはなにもかも見方や気持ちを変えたおかげ。
主人公は見方や気持ちを変えるだけで、自分の認識する世界が変わり生活や人生も変わっていくのかもしれないと思ったそうです。
(文/「ぐっちぶろぐ」@bz19968144@ぐっち)
(B’zカテゴリー更新中@bz19968145@ぐっち|B’zネタ発信)
コメント