B’z『もう一度キスしたかった』とは


『もう一度キスしたかった』とは、日本のロックユニット「B’z」が1991年11月27日にリリースした5枚目のオリジナルアルバム「IN THE LIFE」に収録されている楽曲です。
この曲は、ストーリー性のある切ない歌詞と哀愁漂うメロディーの、
相乗効果が織り成す名バラード
シングルカットはされていないにも関わらず「B’z失恋ソングランキング」では堂々の1位にランクインするほどファンからの人気が高い曲です。
さらに、B’zの節目の年に行われる”Pleasureライブ”でもセットリストに含まれることが多く、B’zの全バラードのなかでも上位の人気を誇るナンバーとなっております。
また、松本孝弘さんが「IN THE LIFE」の先行シングルは「ALONE」ではなくこの曲にしたかったと言うほど、メンバーにとっても自信のある1曲であると考えられます。
B’z『もう一度キスしたかった』歌詞
眩しい夏につかまえた 強くしなやかな指先
寂しい人ごみの街で 抑えていた恋をぶつけあった
本気に傷つくこと 恐れない澄んだ瞳が
雨の午前六時に 出て行く僕を包んで
Uta-Net B’z『もう一度キスしたかった』歌詞
曇る窓 優しく響かせて 流れる歌が哀しかった
ふりかえるあなたを抱き寄せて もう一度キスしたかった
Uta-Net B’z『もう一度キスしたかった』歌詞
再会はすぐに訪れ やがて迷いはなくなり
秋の扉たたくまで 心寄せあい歩いてた
Uta-Net B’z『もう一度キスしたかった』歌詞
二人違う場所でしか 叶わぬ夢を持ってるから
わずかな時間しか 残ってないと知っていた
Uta-Net B’z『もう一度キスしたかった』歌詞
燃え上がる想いははかなくて 逢えない日々がまた始まる
安らぎと偽りの言葉を 何一つ言えないままに
約束は交わされることなく 揺れている恋は泡のよう
ふりかえるあなたを抱き寄せて もう一度キスしたかった
Uta-Net B’z『もう一度キスしたかった』歌詞
木枯らしが過ぎようとする頃 痩せてしまった二人の灯に
誘われてあなたはやってきた 決断を吹きかけるため
穏やかな笑顔作りながら 出会いを悔やむことはないと
言い聞かせグラスを開けた時 これが最後だと頷いた
白い雪さよなら告げた後 車に乗り込んでゆく時
ふりかえるあなたを抱き寄せて もう一度キスしたかった
Uta-Net B’z『もう一度キスしたかった』歌詞
B’z『もう一度キスしたかった』制作の裏話
稲葉浩志さんのおかげで良い曲が完成した
「これ、メロディーが繰り返しが多いから、詞の方でストーリー展開してくれると良い曲になるんじゃないかと思ってたんだけどね。」/松本孝弘
B’z The Book Treasure24ページ
松本孝弘さんは『もう一度キスしたかった』は、メロディーが単純な繰り返しだから曲が間延びしてしまうと思っていたそうですが、作詞を担当する稲葉浩志さんが歌詞にストーリー性を持たせたことで松本孝弘さんが期待していた、
「良い曲」が完成したみたいです。
ただのよくあるラブソング
「これは・・・ただのラブソングですよ。」/稲葉浩志
B’z The Book Treasure24ページ
『もう一度キスしたかった』の歌詞には、
とある男女が夏に出会ってから冬に別れるまでの切ないストーリーが描かれています。
1番、2番と曲が進むにつれて季節が移り、それと共に男女間の関係や恋の行方が変わっていくという展開を感じながら聴ける曲になっています。
しかし、稲葉浩志さんがご自身の実体験をそのまま歌詞にしているでは?と疑ってしまいたくなるほど、季節と共に変化する2人の心情が分かりやすく描かれているんです。
なので、この曲について稲葉浩志さんが「これは・・・ただのラブソングですよ。」と語られたときには、佐伯明さんから「いやー、実感ありますよぉ」とツッコミが入りました。
「(戸惑い)誰でも一つや二つ!そんな時もあったというだけの話で・・・。」/稲葉浩志
B’z The Book Treasure25ページ
ツッコミを受けた稲葉浩志さんは、
「誰でも一つや二つ!そんな時もあったというだけの話で・・・」と戸惑いを見せながら事実かどうかは濁されました。
ただ、稲葉浩志さんがただのラブソングとおっしゃる以上はそう思うしかありませんし、確かに抽象的な歌詞もあるのでそれぞれの聴き方で楽しむのが良いと思います。
松本孝弘が『もう一度キスしたかった』について語る
「でも最近、こういうシチュエーションで付き合ってる人ってたくさんいるんじゃない?あと学生から社会人になるとか。そういう立場の違い、距離の問題とかあるよね。やっぱり染みる人っているでしょう。こんな状況を味わった人とかさ。だから、JRのCF(シンデレラ・エクスプレス)とかウケたんだろうし。」/松本孝弘
B’z The Book Treasure25ページ
松本孝弘さんは、歌詞に登場する男女のように立場や距離の問題を抱えながら交際をしている人や、そんな経験をした人には、この曲は染みると思うと話されました。
しかし当然ながら『もう一度キスしたかった』は、歌詞にあるような経験がない人でも好きな人や愛する人と離れなければならない切なさを感じられる名曲です。
自分の体験を思い出して感傷に浸るのもよし、恋人との別れを想像して哀愁を感じるのもよし、それぞれの聴き方で聴きましょう。
(文/「ぐっちぶろぐ」@bz19968144@ぐっち)
(B’zカテゴリー更新中@bz19968145@ぐっち|B’zネタ発信)
コメント